下記のような募集を行っています。ご興味のある方は、 「info@gric-demae.org」にぜひご連絡ください。 ユニバーサルデザインコーディネーターの方へパートナースピーカー講師(高橋)とともに、小・中学校を訪問し、出前授業にて講話してくれる方を募集します。 ・講話内容 子ども時代から現在に至るまでの自己紹介 子ども時代の自分が話を聞いて、面白いと感じる仕事や私生活での体験談、など ・スピーカー経験者からのコメント 子どもたちとの対話は楽しいです! ダイレクトに素直な反応が返ってきて、こちらとしても大きな気付きがあります。 授業の後、子どもたちからサインを求められたこともありました♪ 講話作成については高橋がサポート致します。 講話の具体例や作成方法などはいつでもご相談ください! 運営サポーター出前授業実施にあたり、様々なサポートをしてくれる方を募集します。 ・サポート内容 WEB掲載、WEB管理、ビデオ撮影、写真撮影、ビデオ編集、受講アンケートのデータ入力、印刷・郵送、など。 ・何ができるかわからないけど、とにかく何かサポートしたいという方、大歓迎です! 出前授業の楽しさを感じてみてください♪ 思わぬところで気付きが得られるかもしれません。 皆様へ活動資金サポーターGRIC(グリック)はボランティアで運営しているため、WEB関連の維持費、各種備品購入、チラシやアンケート印刷等における活動資金サポーターを募集します。 1口1,000円とし、できるだけ多くの方々に関わっていただきたいため、おひとり様1回につき10口を上限としてお願いいたします。 活動資金サポーターの方には、GRIC(グリック)の活動報告メールを順次お送りさせて頂きます。 |