講師の紹介
-
高橋純也
ユニバーサルデザインコーディネーター 準1級
訪問可能地域:
・千葉、東京、神奈川、埼玉、茨城、静岡・三重県四日市駅から電車で1時間程度で行ける地域(東京からの出張旅費支給可能の場合のみ)
メーカー主催のユニバーサルデザイン出前授業において、2007年4月から2016年3月まで講話者としてボランティア活動に参加しました。主な活動地域としては、東京地区、横浜地区など、年間約10の小・中学校を訪問し、のべ220回の授業で講話を行いました。
プロフィール
小学3年生の時に、進行性の眼病「網膜色素変性症」と診断される。そのため、学生時代は夜盲や視野狭窄といった症状に悩まされるが、高校卒業後はビジネス系専門学校でITスキルを学ぶかたわら ...
投稿: 2017/05/17 21:32、UDコミッショナーズ
|
パートナースピーカーの紹介
-
古田 悟
ユニバーサルデザインコーディネーター 準1級訪問可能地域:東京駅から電車で1時間程度で行ける地域(午後の授業が望ましい)
子供の頃から、飛行機、バイク、自動車と乗り物が大好きで、1991年に自動車製造関連企業に入社。
当初、大型バスの特装者の設計業務に携わる。
その後、軽自動車を中心に自動車の電気系の設計に携わる。
社内でユニバーサルデザインを導入する事になり、その検討メンバーとして、活動を開始する。
社内の設計者を中心に3年目教育のカリキュラムにユニバーサルデザインを導入する事になり、講師として活動。
講師の活動中にユニバーサルデザインエンジニア資格を知り、2級、準1級を取得する。
その後、社内の先行開発の一環として ...
投稿: 2015/06/24 21:55、UDコミッショナーズ
-
松川 雅一
ユニバーサルデザインコーディネーター 2級訪問可能地域:
・東京駅から電車で1時間程度で行ける地域
・大阪駅から電車で1時間程度で行ける地域(東京からの出張旅費支給可能の場合のみ)
普段は、得意先企業にて、
印刷物を中心とした情報伝達メディアの改善提案や、
ユニバーサルデザイン研修を行っています。
ユニバーサルデザインコーディネーターのスキルを活かし、「情報をもっとわかりやすく」をテーマに、ユニバーサルデザイン視点での情報デザイン改善に努め、<ユニバーサル社会の実現>を目指し、活動している。
プロフィール
小さな頃から、漫画・アニメ・建築・美術など、創造的モノづくりに興味を持つ。大学では経済やマーケティングを学ぶ傍ら ...
投稿: 2015/06/24 21:55、UDコミッショナーズ
|
|